言葉遊び100

外郎売(ういろううり)

下記は、声優やアナウンサーが滑舌練習として使う「 外郎売(ういろううり) 」です。
練習しやすいようにふりがな付きで見やすくなっています。

スタートボタンを押して最下部にあるストップボタンを押すまでの時間を測定することができます。
外郎売の練習をする際にご利用ください。


0 分 0 秒


拙者(せっしゃ)親方(おやかた)(もう)すは、お(たち)( あい )( うち )御存(ごぞん)じのお(かた)もござりましょうが、お江戸(えど)()って二十里(にじゅうり)上方(かみがた)相州( そうしゅう )小田原(おだわら)一色町( いっしきまち )をお()ぎなされて、青物(あおもの)( ちょう )(のぼ)りへお()でなさるれば、欄干(らんかん)( ばし )虎屋(とらや)( )右衛門(うえもん)只今(ただいま)剃髪(ていはつ)(いた)して(えん)( さい )名乗(なの)りまする。

元朝(がんちょう)より大晦日( おおつごもり )まで、御手(おて)()れまする( )(くすり)は、(むかし)(ちん)(くに)唐人(とうじん) 、外郎 (ういろう)()(ひと)()( ちょう )()たり。
(みかど)参内(さんだい)( )りから、( )(くすり)(ふか)()()き、( もち)ゆる(とき)(いち)( りゅう )ずつ(かんむり)隙間(すきま)より()( )だす。
() ってその()(みかど)より、 透頂香( とうちんこう)(たまわ)る。(すなわ)文字(もじ) には、「 ( いただ )き、 ()く、( にお )い 」と() いて「とうちんこう」と (もう)す。

只今(ただいま)( )(くすり)(こと)(ほか) 、世上 (せじょう)(ひろ)まり、方々( ほうぼう )(にせ)看板(かんばん)( いだ )し、イヤ小田原(おだわら)の、(はい)( だわら )の、さん( だわら )の、炭俵(すみだわら)のと、色々(いろいろ)(もう)せども、平仮名(ひらがな) をもって「ういろう」と (いた)したは、親方(おやかた)(えん)(さい)ばかり。
もしやお (たち)( あい )( うち )に、熱海(あたみ)塔ノ沢(とうのさわ)湯治(とうじ)にお()でなさるるか、(また)伊勢(いせ)()参宮(さんぐう)(おり)からは、(かなら)( かど )(ちが)いなされまするな。
( )(のぼ)りなれば(みぎ)( かた )( )(くだ)りなれば左側(ひだりがわ)八方(はっぽう)( )( むね )(おもて)( )( むね )玉堂(ぎょくどう)( づくり )破風(はふ)には(きく)(きり)(とう)()(もん)()赦免(しゃめん)あって、系図(けいず)( ただ)しき( くすり )でござる。

イヤ最前(さいぜん)より家名(かめい)自慢(じまん)ばかり(もう)しても、御存(ごぞん)じない( かた )には、正身( しょうしん )胡椒の丸呑(こしょうのまるの)み、白河夜船(しらかわよふね) 。さらば (いち)( りゅう)()べかけて、その気味合(きみあ)いをお()()けましょう。
()( )(くすり)斯様(かよう)(いち)( りゅう )(した)(うえ)()せまして、( ふく )(ない)(おさ)めますると、イヤどうもいえぬは、
()( しん )(はい)( かん )(すこ)やかに()って、薫風(くんぷう)(のど)より()たり、口中( こうちゅう )()(りょう)(しょう)ずるが(ごと)し。
( ぎょ ) ( ちょう )()()麺類(めんるい)()()わせ、()( ほか ) 、万病 (まんびょう)即効(そっこう)あること(かみ)(ごと)し。

さて( )(くすり)第一(だいいち)奇妙(きみょう)には、(した)( まわ )ることが( ぜに )ごまが裸足(はだし)()げる。ひょっと(した)(まわ)()すと、()(たて)(たま)らぬじゃ。

そりゃそりゃそりゃ、そりゃそりゃ、(まわ)って()たわ、(まわ)って()るわ。
アワヤ (のど)、サタラナ(した)にカ( )歯音(しおん)、ハマの(ふた)つは(くちびる)軽重( きょうじゅう )開口(かいこう)(さわ)やかに、アカサタナ、ハマヤラワ、オコソトノ、ホモヨロヲ。
一つへぎへぎに、へぎ()し、はじかみ。
(ぼん)(まめ)(ぼん)( ごめ )(ぼん)牛蒡(ごぼう)( つみ ) ( たで ) ( つみ ) ( まめ ) 、摘山椒( つみさんしょう )書写山(しょしゃざん)(しゃ)僧正(そうじょう)
小米(こごめ)(なま)( )み、小米(こごめ)(なま)( )み、こん小米(こごめ)のこ( なま)( )み。繻子(しゅす)()繻子( じゅす)繻子(しゅす)繻珍( しゅちん)
(おや)嘉兵衛(かへえ)()嘉兵衛(かへえ)親嘉兵衛(おやかへえ)()嘉兵衛(かへえ)()嘉兵衛(かへえ)( おや )嘉兵衛(かへえ)古栗(こぐり)()( ふる)切口(きりくち)雨合羽(あまがっぱ)(ばん)合羽( がっぱ )か。貴様(きさま)脚絆(きゃはん)(かわ)脚絆( ぎゃはん )( われ )()脚絆(きゃはん)(かわ)脚絆( ぎゃはん )(しり)( かわ )( ばかま )のしっ( ぽころ )びを、( )(はり)針長(はりなが)にちょと()うて、()うてちょとぶん( )せ。河原撫子(かわらなでしこ)野石( のぜき )( ちく )野良(のら)如来(にょらい)野良(のら)如来(にょらい)三野(みの)( )如来(にょらい)六野( むの )( )如来(にょらい)
一寸先(いっすんさき) のお 小仏(こぼとけ)にお蹴躓(けつまず)きゃるな、細溝(ほそみぞ)にどじょにょろり。(きょう)(なま)( だら )奈良(なら)(なま)( まな )( がつお )、ちょと( )()貫目(かんめ)。お(ちゃ)( )ちょ、(ちゃ)( )ちょ、ちゃっと( )ちょ、(ちゃ)( )ちょ。青竹(あおだけ)茶筅(ちゃせん)でお(ちゃ)ちゃと()ちゃ。

()
るわ()るわ(なに)()る、高野( こうや )(やま)のおこけら小僧(こぞう)(たぬき)( ひゃっ )( ぴき )(はし)(ひゃく)(ぜん)天目(てんもく)( ひゃっ)( ぱい )(ぼう)( はっ )( ぴゃっ )( ぽん )武具(ぶぐ)馬具(ばぐ)武具(ぶぐ)馬具(ばぐ)( )武具(ぶぐ)馬具(ばぐ)()わせて武具(ぶぐ)馬具(ばぐ)( )武具(ぶぐ)馬具(ばぐ)
(きく)(くり)(きく)(くり)( )(きく)(くり)()わせて(きく)(くり)( )(きく)(くり)(むぎ)、ごみ、(むぎ)ごみ、( )(むぎ)ごみ、()わせて(むぎ)ごみ、( )(むぎ)ごみ。あの長押(なげし)( なが )薙刀(なぎなた)( )( なが )薙刀(なぎなた)ぞ。()こうの胡麻(ごま)( がら )()胡麻(ごま)( がら )()胡麻(ごま)( がら )か、あれこそ(ほん)()胡麻(ごま)( がら )。がらぴぃがらぴぃ風車(かざぐるま)()きゃがれ小法師( こぼし )()きゃがれ小法師( こぼし )昨夜( ゆんべ )( こぼ )してまた( こぼ ) した。
たぁぷぽぽ、たぁぷぽぽ、ちりからちりから、つったっぽ。たっぽたっぽ一丁(いっちょう)( だこ) 、落 ()ちたら()()を。()ても()いても()われぬ(もの)は、五徳(ごとく)(てつ)( きゅう )(かな)熊童子(くまどうじ)に、石熊(いしくま)石持(いしもち)虎熊(とらくま)虎鱚(とらぎす)( なか )にも東寺(とうじ)羅生門(らしょうもん)には、茨木童子(いばらきどうじ)(うで)( ぐり )( ごん )(ごう)(つか) んでおむしゃる。かの頼光( らいこう )膝元(ひざもと)()らず。

(ふな)金柑(きんかん)椎茸(しいたけ)(さだ)めて後段( ごだん )な、蕎麦切(そばき)り、素麺(そうめん)饂飩(うどん)愚鈍(ぐどん)なこ新発(しんぼ)( )小棚( こだな )小下(こした)に、小桶(こおけ)にこ味噌(みそ)がこ()るぞ、こ杓子(しゃくし)( )って、こすくてこ()こせ。 おっと合点(がてん)だ、心得(こころえ)田圃(たんぼ)川崎(かわさき)神奈川(かながわ)(ほど)( がや)戸塚(とつか)(はし)って( )けば、(やいと)()りむく、三里(さんり)ばかりか、藤沢(ふじさわ)平塚(ひらつか)大磯(おおいそ)がしや、小磯(こいそ)宿(やど)(なな)()きして、早天(そうてん)そうそう、相州( そうしゅう )小田原(おだわら)( とう )( ちん)(こう)(かく)れござらぬ貴賎(きせん)群衆( ぐんじゅ )(はな)( )江戸(えど)(はな) ういろう。
あれ、あの(はな)()て、お(こころ)をお(やわ) らぎやという。 ( うぶ )()這子( はうこ )(いた)るまで、( )のういろうの()評判(ひょうばん)御存(ごぞん)じないとは(もう)されまいまいつぶり、角出( つのだ)せ、(ぼう)()せ、ぼうぼう(まゆ)に、(うす)(きね)擂鉢(すりばち)、ばちばち、ぐゎらぐゎらぐゎらと、 羽目(はめ)(はず)して今日( こんにち )( おい )( )( いずれ )(さま)に、()げねばならぬ、()らねばならぬと、(いき)せい()()り、東方(とうほう)世界(せかい)(くすり)元締(もとじめ)薬師如来(やくしにょらい)照覧 ( しょうらん) あれと、ホホ (うやま)って、ういろうはいらっしゃりませぬか。

  • もう一度やる